ギターのいろは。

ギター製作、リペアについてのまなび

ギター製作〜トラスロッド接着

f:id:guitarnoiroha:20191028231144j:image

トラスロッドが入る位置を描いていく。

このギターはチャンネル式という方式のトラスロッドを入れる。この他にもトラスロッドには鉄しんをたわませて入れる方式のものと、2本のロッドが仕込まれているものがある。鉄しんをたまわせて入れる方式が一番ロッドの効きはいい。ただ加工が手間がかかり、技術も要する。今回はチャンネル式なので、加工はそれほど複雑ではない。トリマーでロッドが入るところをくり抜くことで加工は終わり、後は接着して、蓋をして圧着すれば終了。

 

f:id:guitarnoiroha:20191028231203j:image
f:id:guitarnoiroha:20191028231133j:image

ロッドの幅に添え木を置いて、その間をトリマーで掘り進めていく。
f:id:guitarnoiroha:20191028231140j:image

穴が掘られた。
f:id:guitarnoiroha:20191028231136j:image

使う接着剤は2液式のエポキシ樹脂系。アルミでロッドが囲まれているので、接着剤の食いつきが良くなるよう、アルミの表面をペーパーで傷をつけておく。
f:id:guitarnoiroha:20191028231157j:image

ネックと同じ素材で蓋を作る。
f:id:guitarnoiroha:20191028231127j:image
f:id:guitarnoiroha:20191028231153j:image

はみ出たボンド対策のマスキングはいつものこと。
f:id:guitarnoiroha:20191028231148j:image
f:id:guitarnoiroha:20191028231206j:image

均等にクランプをかけて、圧着していく。